仮想通貨全体爆上げ

仮想通貨全体めっちゃ爆上げしてる。。
確かに爆上げ。
買ってるだけで儲かってるってやつね。
で、タナカは何か買ってたの?


ビットコインは昨日約定しなくて。。
リップルは60円台で売った直後に爆上げしたし。
ステラは52円台で売った直後に爆上げしたし。
バイナンスコインは45000円で売った直後に爆上げしたし。
あとはテザーと3年前から放置してたバイナンスコインのみです・・。
基本的に持ち越さないので、最近こんなのばっか・・。
それ全然儲けてないんじゃないの?


今年の収支一応、一応、けっこうプラスなんだけど、
日々、一喜一憂するのは疲れる( ;∀;)
ちなみに今日の収支はレンディング金利の10ドル!
地味だね~。
よっ!地味柱!


確かに、10ドルもらえとるやん。
10ドルなんて、適当にビットコイン買ってももらえそうだけどな!


確かにそうなんだけど、ビットコイン買った場合、
10ドル以上減ることもかなりあるから、
マイナスになることなく、安定してお金がもらえているというところが
ありがたいんだ。
それに、今年はもう投資しなくてもいいかもって考えてる。。
どういうこと?

FLR(spark)が1枚220円に!?

去年の12月にXRP(リップル)持ってたら、
FLR(spark)っていうコインをもらえますよってイベントやってたんだけど、
僕はそのとき、9万枚のXRPを保持していたから、
9万枚もらえる予定なんだ。
ゴミコイン9万枚もらえるってことね。
それがなんで投資しなくていいってことになるの?


それが、先物取引で先行して売買している取引所があるんだけど、
現在の価格約220円( ;∀;)
えええ。2000万円もらえるってこと!?
それがなんで( ;∀;)なの?

FLR権利獲得者は税金の取り扱いに注意!

仮想通貨のエアドロップの場合、
配布されたときの価格で課税額が決まる仕組みなんだ。
FLRの場合、権利獲得したときの価格(0円)になるか、
配布されたときの価格になるかはまだ、税務局の中で検討している段階にあるみたいだけど、
配布されたときの価格ということであれば、
利確しようがしまいが220円の価格で配布されてしまうと、
2000万円に対して課税されるんだよ。。
所得が1800万円超えたら、税率40%だったよね。。
それは、ひどいね。。

ってことでspark受領予定の方は、
取引所の最初の取引額で課税対象となる可能性があるので要注意です!
個人的には配布されてから価格が上がるのを望むばかりです。
配布後は基本的に売らずに、イールドファーミングってやつで、
枚数をひたすら増やすつもりだったのですが、
高値で配布されてしまうと、税金確保のために売る必要がでてくるかもですね。。