仮想通貨 初心者におすすめ投資法

初心者による仮想通貨取引は低リスク取引の組み合わせがおすすめ!

この記事はこんな方におすすめ

  • 副業で投資をしている。もしくは今から始めたい
  • 今の仕事には影響がないようにしたい
  • 損はしたくないけど、お金は欲しい
  • 暗号資産(仮想通貨)に興味はあるけど、手を出せずにいる

 

 

タナカ

損はしたくないけど、お金は欲しい!

そんなかんじの人向けにおすすめの投資法を紹介します。

安定志向最高です!

 

仮想通貨なんて怪しいものなんて手を出さないよ!

という人もひとまずは読んでいただければ幸いです。

 

 

筆者の仮想通貨体験談

仮想通貨とか怪しくね?詐欺多いって聞くし。

なんでそんなもんに手を出そうと思ったの?

毒舌マルクス

 

タナカ

僕の場合、2018年に初めて、右も左もわからず、

とりあえず、当時有名になってたリップル(XRP)を買ってみたよ!

リップルは世界を変えるコインだって言われてて、

世界の送金の仕組みが変わって世の中便利になったら、

面白いなと思ってね。

 

それ、どうなったん?億れた?億れた?

毒舌マルクス

 

タナカ

それが・・。

もののみるうちに下がって下がって、1ヶ月後には100万円が60万円になってた。。

含み損に心を痛めつつも、どうせ上がるんでしょう?

と思ってたら、元に戻った(*´ω`)

当時のチャートはこんなかんじ。

 

xrp2018年チャート

 

億ってないのかぁ。

それどころか結局、プラスにすらなってないじゃん。

毒舌マルクス

 

タナカ

・・・(;'∀')

 

仮想通貨市場は良くも悪くもこんなかんじです・・。

 

 

仮想通貨はボラリティがとにかくすごいので、

たった、1ヶ月で2倍になったり1/2倍になったりします!

 

はてな

ボラリティ・・価格の変動の激しさ

 

 

仮想通貨が簡単に2倍、3倍になると夢を見て参入してきた初心者の方々がほとんどだと思いますが、

(私もかつてそうでした。。)

 

ここで投資に一番大切なことを書きます。

初心者の方は、特に意識すべきだと思ってます。

 

 

投資に最も大切なこと

 

タナカ

投資に最も大切なことは・・

 

投資に最も大切なことは・・?

毒舌マルクス

 

タナカ

損をしないこと!!

 

そんなん当たり前やん。もったいぶってそれかい!!

毒舌マルクス

 

タナカ

これが当たり前なんだけど、けっこうみんな意識できてなんだよ。

 

そんなもんかな?

毒舌マルクス

 

タナカ

うん。

意識できてたら、そもそもこんなボラリティ高くて、リスク高の投資案件には手を出さないでしょ(;'∀')

みんなリターンだけを見て、仮想通貨に興味を持って参入するからね。

 

あたり前といえばあたり前なのですが、これを忘れている人はけっこういます。

 

100円だろうが、10円だろうが、プラスで終われば投資としては成功なのです!!

 

投資家のウォーレン・バフェットさんも同じことを言われています。

 

「第1ルール、損しないこと。第2ルール、第1ルールを忘れるな」

 

※他の上級者の方々も同じような発言をしているのを多々見ていますので、

投資をする上での心構えと思っていたほうがよいです。

 

損をしないようにするためには

  • レバレッジ取引で一か八かの取引で大儲けした人
  • たまたまガチホしていて数年経ったら、価格が数倍になってた人
  • トレードのプロ

 

 

などSNSでたくさん大儲けしている人をよくみかけますが、

彼らのようになりたいと思う心はわかりますが、

焦りは禁物です

その陰で損をしている人もたくさんいることをお忘れなく

 

初心者の方としては、まずは、リスクを減らして利益を残すことを意識しましょう

 

ちなみに投資には、株、FX、仮想通貨等ありますが、

一般的に一番リスクが低いのが、です。

なぜなら、配当、国の政策等あり、買われる仕組みがあるからです。

FXと仮想通貨は、ゼロサムゲームと言われていて、儲けた人と同じ数だけ、損した人がいるのです。

 

ただ、仮想通貨の場合、数年前とは状況が変わっていて、

ステーキング・レンディング等の仕組みが出来つつあり、単純なゼロサムゲームではなくなっています

 

 

タナカ

現状、知らない人は損してると言っても過言ではない!

 

過言ではないの?

言い切って大丈夫?

毒舌マルクス

 

タナカ

うん。言い切れるよ!

実際に、僕、今何もしなくても毎日10ドルもらえてるし(*´ω`)

 

は?どういうこと?リスクはどうなのよ?

毒舌マルクス

 

タナカ

それが、ほぼないよ(*´ω`)

ほぼって言っているのが、ドル建てだから為替リスクだね。

円高に進んじゃうとお金減っちゃう。

 

何それ!ずるい!もったいぶらずにはやく教えろー!

毒舌マルクス

 

タナカ

さっき出てきた、セービングとかステーキングってやつなんだけど、

簡単に言うと、仮想通貨を預けると、金利で数パーセントもらえるんだ

年利で5%~40%と幅広くもらえるんだよ。

 

それ、仮想通貨保持するリスクあるじゃん

毒舌マルクス

 

タナカ

それがね、ステーブルコインと言って、1コイン=1ドルとしているコインでも、

その仕組みがあるんだ。

つまり、銀行にお金を預けるのとほぼ同じことをしながら金利がもらえるんだよ

 

え?ずるくね?

そんなのあるんだったら早く教えろよー!

毒舌マルクス

 

タナカ

うん、だから、知らない人は現状損していると僕は思っている(;'∀')

では、そろそろ本題へ。

個人的におすすめしている仮想通貨の投資法を紹介するよ!

 

仮想通貨ローリスクミドルリターンランキング

 

第1位:デルタニュートラル

【Bybit】デルタニュートラルで金利をノーリスクで稼ぐ方法

こんな方におすすめ ノーリスクでコツコツ稼ぎたい人 トレードでお金を減らしてばかりの人 デルタニュートラルに興味がある人 目次1 Bybitでデルタニュートラルしてみた。2 デルタニュートラルの利率! ...

続きを見る

先物でショートをし、現物をロングすることで、トレードによる差益をなくし、

先物のショートにおける金利だけ得られる手法です。

複利なしで40%前後と普通では考えられないほどのリターンの高さです。

さらに現物をステーキングすると、もっとおいしいことになります。

 

第2位:ステーキング・レンディング

仮想通貨を保持するだけで爆益!?ステーキング・レンディングについて

この記事はこんな方におすすめ ほったらかし投資をしたい リスクの低い投資をしたい 仮想通貨のステーキング・レンディングに興味がある   目次1 ステーキング・レンディング(セービング)とは? ...

続きを見る

 

一定期間コインを取引所に置いておくだけで、報酬がもらえる。

報酬が月利5%~40%と破格のリターン。

もうはっきりいって投資ってこれだけでいいんじゃないかなと

最近思ってきたところ。(本音)

 

応用編になりますが、ステーキング・レンディングに慣れてきたらこちらもチャレンジしてみるといいと思います。

Binanceの流動性スワップをやってみた!

この記事はこんな方におすすめ バイナンスの流動性スワップの意味がわからない ステーキング・レンディングをやっているが、もっと利率のいいものを探している ほったらかし投資で利益を得たい   目 ...

続きを見る

 

 

第3位:ドルコスト平均法

仮想通貨でもドルコスト平均法!?低リスクの分散積み立て投資について

この記事はこんな方におすすめ 低リスクの投資をしたい 安定して投資利益を得たい 仮想通貨でドルコスト平均法を使ってみたい ドルコスト平均法ってなんなの? それ使えば無敵? 毒舌マルクス   ...

続きを見る

 

一定期間に一定金額を購入する。

今後、価格が伸びていくと予想しているものについては、最適な投資方法。

いわゆる積み立て投資。

ドルコスト平均法だけでなく、ステーキング、アービトラージと組み合わせることによって

さらに低リスクの投資運用をすることが可能!!

 

 

第4位:アービトラージ

 

手始めにこちらから。

仮想通貨の手動アービトラージ(取引所間の価格差取引)について

この記事はこんな方におすすめ 取引所間の差額取引でリスクがないトレードをしたい 仮想通貨取引で含み損に耐えている間にも利益を出したい トレードしている時間がないので自動売買で利益を得たい   ...

続きを見る

 

自動売買に興味があればこちらから。

低リスクで利益ゲット!仮想通貨の自動売買によるアービトラージについて

この記事はこんな方におすすめ ほったらかしの投資をしたい 低リスクの投資をしたい アービトラージを自動売買でやりたい       目次1 自動売買によるアービトラージ2 ...

続きを見る

各取引所間の差額を狙う手法。

リターンは薄いけど、ノーリスク!

手動でも出来なくはないけど、自動売買がおすすめです。

 

 

第5位:エアドロップ

仮想通貨を無料で手に入れろ!!(エアドロップについて)

この記事はこんな方におすすめ 仮想通貨に興味がある 仮想通貨を無料で手に入れたい エアドロップのイベント情報を知りたい   目次1 仮想通貨のエアドロップとは?2 エアドロップの目的とは?? ...

続きを見る

 

無料でコインがもらえるイベント!

有名なコインがもらえるイベントも多々あり。

過去にはットコインキャッシュ、ステラ、XYM(Symbol)、FLR(spark)等、

現在高騰しているコインも無料で貰えたことがあったので、

イベントは常にチェックしておく必要があります。

 

番外編

 

YouTubeの広告までカット!新時代のブラウザ『Brave』!!

この記事はこんな方におすすめ YouTubeの広告をカットしたい方 繰り返し同じ広告が流れ続けるのにうんざりしている方 インターネットをするだけでお金を得たい人 目次1 ブラウザをBraveに変更して ...

続きを見る

ブラウザをbraveにするとYouTubeの動画をカットすることもでき、

さらにBATトークンをインターネットをするだけでgetすることが出来ます。

こちらもノーリスクで始められるのでおすすめです!

 

 

発見ネコ

それぞれのやり方等の詳細についてはリンク先に記載していますので、

確認してみてね!

 

それと、一つの方法にこだわらず、組み合わせるととても効果を発揮します。

私は、ドルコスト平均法で少額ずつ、買いながら、ステーキングするという手法をしています。

 

おすすめ記事

1

この記事はこんな方におすすめ ほったらかしの投資をしたい 低リスクの投資をしたい アービトラージを自動売買でやりたい トレードをするのに疲れた・・ 投資で損失を出してしまった 目次1 仮想通貨大暴落中 ...

-仮想通貨, 初心者におすすめ投資法

© 2023 初心者でも簡単爆益!仮想通貨投資ブログ